知育0歳

2022/9/1

初めてのお絵描きには、コロール・三角クレヨン・三角えんぴつがおすすめ

知育のため・手指の巧緻性(手先の器用さ)を高めるために、「お絵描き」を取り入れたいけど、いつから始めるべきか?悩まれる方も多いと思います。 お絵描きは、ぜひ0歳から取り入ることをおすすめしたい遊びです。 またお絵かきに使うクレヨンなどの道具は、発達段階に応じて適切なものを準備することがとても重要です。 本記事では、お絵描きがおすすめ理由と、道具の準備の仕方をご紹介します。   お絵描きをあそびに取り入れるメリット   お絵描きにはこんなメリットがあります   お絵描きを取り入 ...

2022/7/5

【はじめての知育】見るだけで脳の刺激になる取り組み(視覚編)

知育のとりくみで、「調べた情報」・「幼児教室などで学んだ情報」から実践した中で、『特に効果的だった!』と思うコトをまとめています。 出産を控えた方や、小さなお子さんがいるご家庭のお役に立てれば嬉しいです。   ポイント 「取り組む内容」だけでなく、「取り組める環境づくり」に関する記事になっています。   今回は視覚への働きかけを中心にまとめます。     カルフォルニア大学の教授ローゼンブラム博士らの研究によると、私たちが五感から得られる情報の割合は 視覚83%、聴 ...

2022/9/3

お風呂でも楽しく知育。【おすすめ】おもちゃ・遊び・語りかけ

お風呂タイムは楽しく過ごしたいですね! 加えてお風呂は、お湯に浸かる時間があること。また水もあり道具も持ち込めるため、”言葉のインプット”や”水を使った遊び”ができる、チャンスタイムです。 楽しく遊びながら、インプット・知育タイムにしていきましょう!!すべて、0歳から始められる内容です。   今日からできる:毎日できる時にやりたい!こと 楽しくおはなし   忙しい毎日でも、体を洗う間・お風呂に浸かっている間は、密着して、ゆっくり過ごせる時間。水の感触や音、狭い空間に赤ちゃんも集中しやす ...

2022/9/1

交通ルールは楽しく「見せる」「語りかける」信号の教え方

子供に「こうなって欲しい」という希望は色々あっても、まずは「安全第一」。 交通事故を自分で予防できる様に、交通ルールはしっかり身につけて欲しいものです。 その第一歩は、信号確認から。楽しく、教えていきましょう!   信号の語りかけ   まだお話しできない、ベビーカーで散歩をしている頃から、こんな語りかけをしていました。   ・信号待ち中は、「赤信号だから止まれだよ。青信号になったら、渡ろうね!」 ・青信号になったら、「さあ青信号になったよ。右・左・右・GO!」と声に出して左右 ...

2022/9/3

【0〜1歳児も反応】おすすめ効果的絵本・オノマトペが楽しい

絵本の読み聞かせをした方が良いと思っても、「親のモチベーションが維持もできるか?」も重要です。親が楽しめないと、1日に何冊も読み聞かせを続けられないですよね。 どんな本だと、親が楽しめるか? ひとつの答えは、「子供が楽しそう・反応が良いと、読み手も楽しく読める」ということです。 そこで今回は、「0歳から子供の反応が良かった!子供が好きだった!!」絵本をご紹介します。     カニツンツン カニツンツン|福音館書店  楽天で詳細を見る  Amazonで詳細を見る   「カニツン ...

2022/8/30

子供が自分で曲を選んで流せる”うた絵本”は0歳・1歳の知育に

「語りかけや歌で、少しでも多く言葉をインプットをしたい!」 「子供が楽しめる遊びを取り入れたい!」 「ちょっと家事をする間に、子供が1人で楽しめるものないかな?」     そんなママパパのお悩みを一気に解決してくれるものの一つが、ボタンを押すと歌が聴ける”うた絵本”。 最初は親がボタンを押して、歌いながら手拍子&踊って見せると、マネして歌ったり踊ったりする様になります。 すると今度は、部屋に置いておくと自分でボタンをおして曲を聴くようになりました。お気に入りの歌を選び、勝手に再生しては ...

2022/9/3

0〜4歳頃まで長く遊べてコスパ抜群の知育玩具”コップがさね”

子供の発達に合わせて、遊べるおもちゃも変化していくもの。 手指が使える様になってきたら、より上手に手指を使える様に、指を使う機会を増やしてあげたいですよね。     そうは言っても、忙しい中で時期に応じた遊びやおもちゃを調べるのは大変です。。。     そんなお気持ちのママ・パパ必見、時期や発達に合わせたおもちゃをご紹介します!     今回は6ヶ月頃から4歳頃まで長く使えて大活躍する”コップがさね”について。   ”コップがさね”と聞 ...

2022/1/19

【0〜1歳児も反応】おすすめ効果的絵本〜はじめてずかん〜

子供との時間を過ごす中で、絵本を読む時間も楽しいものです。 その中で今回は、0歳児でも自分で眺めたり、外出先で見せるのにも大活躍する”図鑑”をご紹介します!   なぜ0歳児に図鑑?   東北大学脳科学センターの瀧靖之教授が子育て雑誌の企画で東大生174人に対して行ったアンケート(※1)によると、「子供の頃に図鑑が身近にあった」と答えた学生が87%にも上ったという結果があるそうです。 ※1 出典:瀧靖之『16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える究極の子育て 『賢い子』は図鑑で育てる』, ...

2022/9/2

赤ちゃんの知育に”モンテッソーリモビール”お洒落なインテリア

赤ちゃんの初めてのおもちゃに、何を準備されましたか?   ベビーベッドや天井に吊るすモビール、メリーを選ばれる方も多いと思います。 見た目がかわいいモノや多機能なモノ、シンプルなモノと種類が多く、どれを選べばいいか迷ってしまいませんか?     私は、モビールはインテリア重視で「好きなデザインのモノ、かわいいモノを選べばそれでいい!」と思っていました。。。。   でも実は、赤ちゃんに見えている世界は大人と全く違い、モビールには赤ちゃんの発達を促してくれる大事な役割が ...

2022/9/1

【0〜1歳児も反応】おすすめ効果的絵本〜モノクロ絵本5選〜

  産後まもない我が子を抱いて散歩帰りに、近所のマダムと話す機会がありました。 そこで「早いうちから白黒絵本は、おすすめよ」と教えて頂いたので、その日に白黒絵本を手あたりしだいネット購入しました(笑)   そんな中で、今回はとっておきの白黒(しろくろ)絵本をご紹介します!   絵本の読み聞かせをすると、どんな反応を見せてくれますか? 月齢が小さいうちはあまり反応がなく、意味あるのかな?と思ってしまったりしますが。。 赤ちゃんが反応してくれる様になると、親にとっても楽しい時間だ ...

© 2024 リコプリ