赤ちゃんの知育に”モンテッソーリモビール”お洒落なインテリア

赤ちゃんの初めてのおもちゃに、何を準備されましたか?

 

ベビーベッドや天井に吊るすモビール、メリーを選ばれる方も多いと思います。

見た目がかわいいモノや多機能なモノ、シンプルなモノと種類が多く、どれを選べばいいか迷ってしまいませんか?

 

 

私は、モビールはインテリア重視で「好きなデザインのモノ、かわいいモノを選べばそれでいい!」と思っていました。。。。

 

でも実は、赤ちゃんに見えている世界は大人と全く違い、モビールには赤ちゃんの発達を促してくれる大事な役割があるのです!

赤ちゃんの発達を促すこと&インテリア、両方を備えたモビールの選び方と、迷った商品をご紹介いたします。

 

”ムナリ”・”ダンサー”

新生児期から使用するベビーモビールとして、 新生児〜約4ヶ月頃 用で、ムナリモビール。 約4ヶ月以降 用で、ダンサーモビール を愛用しました。

 

ポイント

ムナリ・モビール

ダンサー・モビール

 

ムナリ・モビール

「見える世界が徐々に増えて、赤ちゃんが楽しめるモビール」です。

 

新生児〜約4ヶ月頃

 

 

まずファーストモビールとして、”ムナリ・モビール”を購入しました。

イタリアの絵本作家ブルーノ・ムナーリが考案したことから、”ムナリ・モビール”と呼ばれています。

きりの なかの サーカス|フレーベル館

 

 

ブルーノ・ムナーリの絵本「きりの なかの サーカス」。

白黒のシンプルなデザインで独特な世界観です。 

 

白黒、グレーの厚紙でできたシンプルな幾何学模様と、キラリと反射するガラスで作られています。少しチープな印象を受けるかもしれませんが、効果には期待できそうなデザインです。

 

色が見分けられない赤ちゃんのためには、情報は最小限に。情報量が多すぎて赤ちゃんが混乱しないようにします。

 

パーツにより高さ・形・大きさが違うため、「今日は○が見えるな」「あれ?△が見える」と少しづつ違いに気づいてくれたらいいなーと思います。

 

 

赤ちゃんの反応

最初は見えていない様で、モビールを見ることはありませんでしたが、生後数週経過すると ゆらゆら揺れるモビールをじーっと見つめる様になり、見つめながらニヤリと笑ったり、声を出して反応してくれました。

 

少しづつ変化する赤ちゃんの反応を見るのは嬉しい!

 

ぼくもたのし~

 

 

設置方法

▶︎ベビーベッドにモビールスタンドを設置し、そこから吊るしています。 モビールスタンドも、カラフルなモノが多いのですが、白いベビーベッドにマッチするモノがよ買ったので、シンプルな見た目と高さのあるモノを用意しました。

 

▶︎赤ちゃんの目から20センチ の場所に設置 部品毎に高低差がありますが、最も近いもので”赤ちゃんの目から20センチ”の場所に設置しました。

▶︎頭の上に設置しない ガラスの球体がついていますが、万が一落ちると危険のため、頭の上にモビールが来ない様、寝せる時は気をつけました。

 

 

購入時期

出産前に購入・設置し、赤ちゃんを待ちました。 既に出産後の場合は今から、または次の段階のモビールを準備してあげると良いかと思います!

 

ダンサー・モビール

 

約4ヶ月〜

 

”ムナリ・モビール”と同じショップで、同様の理論に基づいて作られた”ダンサー”を購入。

 

視力が上がり”ムナリ・モビール”をしっかり見る様になった頃、こちらに切り替えました。

次の発達を促します。

 

シンプルながら、子供が夢中になる光沢・カラー ベースは黒の踊るダンサーのシルエットですが、風に揺れるとダンサーが踊っている様に見えて、光沢のあるカラー部分は光に反射。大人が見ていても楽しいです。

赤ちゃんの反応は? おそらく色が識別できる様になった頃、揺れるモビールをじーっと見つめたり、声を出して笑うなど、かなり楽しんでくれていました!

 

キラキラ光るダンサーが踊っている様で楽しい!

 

つかまり立ち後に引きちぎって卒業でした(笑)

 

 

モビールは、インテリアか?知育玩具か?

 

新生児は、モノトーンの世界?!

 

繰り返しになりますが、生まれたばかりの赤ちゃんの”視覚”は、輪郭もぼんやりとしか見えないところから、徐々に発達していきます。

 

生後1ヶ月頃

20センチあたりのものが見え、色のはっきりしているものや、ゆっくりとした動きを追視できる様になる

2ヶ月を過ぎた頃

大人と同じ環境の明かりでも大丈夫になる

生後3ヶ月頃

両親の顔などの見慣れた物を認識し、反応する様になる

 

【追視】この過程で、視点が固定できない状態から、目でモノを追う「追視」を開始。

【色彩】色も最初はモノトーンの様に白黒に見えており、 光→白黒→グレー→カラー(赤→青や黄色・緑)と見える様に。

 

この様に”視覚”には、時期により発達段階があります。

 

乳児期の”追視”が、将来の読む・書くといった基本的な能力獲得に、重要な影響を与えるそうです。 そこで、ほとんどの時間をベッドで過ごすこの時期には、視覚を刺激してくれる重要な役割をになってくれるのモビールが最適なのです。

 

新生児の視界がモノトーンだなんて、子供を産むまで知らなかった!!!

 

日々、少しずつ色や形が見えていくよ

 

選んだ理由

 

選ぶ時の着目ポイント

 

ポイント

・赤ちゃん目線で、 カラーとデザインを楽しめるか?

・育時期に合わせ、見える色

・見て楽しく、追視のきっかけになるか

・大人目線で見て、デザインが魅力的か?

 

選んだ決め手は、赤ちゃん目線で「発達段階に合わせ、見える世界が徐々に増えて楽しめる様に、カラーとデザインを選択したこと」 詳細をご紹介します。

 

 

赤ちゃん目線〜赤ちゃんが見える色と、視覚への刺激〜

 

前述の通り、産まれてから日が経つにつれ赤ちゃんの視覚は発達していきます。 また、この乳児期の追視が、将来の読み書きといった基本的な能力獲得に重要な影響を与えます。 ならば、赤ちゃんの成長に合わせたモビールを飾ることで、 刺激を与え、赤ちゃんの視覚の発達を促してあげたい!と思いました。

 

ゆらゆら揺れるモビールをおくだけで、視覚を刺激してくれるなんて。

 

手軽だし、取り入れた方がいいね!!

 

そこで見つけたのが、モンテッソーリ・モビール”でした。

 

数々の著名人も影響を受けてきたと言われるイタリア発のモンテッソーリ教育”は日本でも広く浸透していますが、 あまり知られていない”モンテッソーリ・モビール”は、モンテッソーリ教育のエッセンスを取り入れたモビールのことです。

 

短期間で変化する、乳児期の”視覚発達”段階に合わせたモビールを準備したかったので、 ニーズを捉えた2つをまずは、選びました。

 

大人目線で見た、デザイン

 

大人目線(ママ目線)でいうと、見た目重視で可愛い。。。 欲しいモビール・メリーがあったので迷いました。

 

結果的には、赤ちゃん目線で楽しめること・視覚の発達を促せることを優先しました。  

 

勿論、どんなモビールでも追視はうながせます。モビールはインテリアに合った・大人目線重視で選ぶ!という選択肢もあります。その場合、設置する赤ちゃんからの距離に気をつける良いと思います。

 

私は頂きものでCombiの2WAYメリーを併用していました。
床置きができるタイプで、音楽や胎内音に似た音が出ます。赤ちゃんの反応はすごく良かったので、こちらもおすすめです。

型が古いため同じ商品の場合、現在はレンタルか中古のみの取扱いです。

2WAYメリー|Combi
(注)レンタル or 中古

 

■類似商品の新品

やわらかガラガラメリーデラックスプラス|タカラトミー

 

比較した3商品

1)Balloon5|フレンステッド

デンマーク製。

知育観点で成長を促す刺激を与えられるモノが良い。北欧デザインが好き。

かわいいというよりおしゃれな物がいい!という方におすすめ

 

「おしゃれな配色。知育にも」 ダンサーモビールと迷いました。Balloon5の方がスタイリッシュな印象があり、子供が大きくなってもインテリアとして長く使えそうです。 視覚的刺激も良さそうです。

ダンサーモビールはキラキラ光る紙を使用しているのに対し、こちらは光沢のない素材になります。

 

2)TATO ベッドメリー|nanan

 

イタリア発高級ベビー用品ブランド。

赤ちゃんらしいデザインのメリーを使いたい!という方に。

 

「ママ受け最高!こういうメリーに憧れました」 ”THE赤ちゃんメリー”というデザイン。ブランドアイコンであるくまさんのぬいぐるみがくるくる回ってくれます。カラーはブルーとピンク。  

 

3)Counting Sheep|10mois

 

淡い色合い、赤ちゃんらしいデザインのメリー。

 

「フェルトウールの優しい風合いでかわいい!」 こちらも赤ちゃんらしい優しいデザイン、素材感がより柔らかい印象です。

②よりお手頃価格。 ②③共に、お祝いやプレゼントにも喜ばれるのではないでしょうか。

 

ベッドサイドに設置する以外でも、寝室やリビングの天井につるしても良さそうですね!

 

さいごに

 

以上から、ムナリ・モビール & ダンサー・モビールの2種類を購入しました。 このモビールのおかげで追視が上手になりました。

 

子供もよく見て反応し、楽しんでくれていたので、購入して正解でした! 

モビールに迷ったら参考にしてみてください。

 

© 2024 リコプリ